由仁町 工房ワタリガラス 日々のあれこれ   

北海道由仁町にあるガラス工房と小さなギャラリー                                                       日々の暮らしの中でささやかだけど幸せをくれる                                                         丁寧に作られたクラフト作品や・アートを                                                              作家の手からあなたの手へ                                                              

May 2014

こちらは日々の雑多ブログです
*ギャラリーteto²の詳しい営業情報は姉妹ブログの方をご覧ください!*
http://gallerytetoteto.blogspot.jp/

初ワークショップ ♡


     
                           5月 皐月  
                 Gallery teto² Open Day
        3日(土)・4日()・5日()・6日()・10日(土)・11日()17日(土)・18日()・24日(土)・25日(

        *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください
     
                    住所:由仁町山桝995番地

          24日(土)              午後1時~午後5時
           25日(日)                 午後1時~午後4時 


こんにちは ガレーテトテトの店主です 笑(自虐ネタ・・・詳しくは前回記事を!)


前回の記事を読んだ知人友人から

「全然気がつかなかったよ」
「わたしも似たようなこと前にやったよ」
「気づいてあげられなくってごめん」 (そんな 謝らなくても・・・)
「誰も気にしないよ」と 

励ましや 「どーでもいいんじゃないか」ともとれるメール(笑)を
いくつかいただきました
 

近所の友人のイギリス人陶芸家(由仁町の陶芸家といえば・・・のKさんです)さんに至っては
「え~?ちゃんと見てたけど全然わからなかった もうそのままでいいんじゃない」って
Kさん そのままでいいって・・・なんておおらかな方


要するに
そんなに気にすることの程でもなかったようで
ということはいつまでも 失敗談記事をトップにのせてるほうが 
よっぽど恥をさらしちゃってましたわね わたくし。。。



というわけでさっさと次の記事に参りましょう

本日は先週末の Gallery teto² での初イベント『キャンドル教室』のご報告

ま、これも正直書くと 人数的にはかなりな自虐的告白記事なのですが
少しづつ成長していく様を皆さまにもご覧いただきましょう…ということで


当初参加予定だった方が2組ほど来られなくなり
参加者は2名(少なっ!)
(しかもそのうち1名は泊まりに来ていた義理の母 母の日のプレゼントということで体験をしてもらったのです)
先生である櫻井さんには本当に 『ごめんなさい!』 なワークショップとなりましたが
生徒さんが少なくって落ち込むわたくしに 櫻井先生はやさしく
「気にしないで ここは車ですぐの距離だし                                                今日の生徒さんはラッキーかも じっくり教えてあげられるので きっと楽しいはず!」

お~なんとお優しい お言葉

2名の生徒さん達は櫻井さんの言葉通り 
楽しそうに1時間半ほどで素敵なキャンドルを2個作ってらっしゃいました

終わられてしばらくは お茶とケーキで櫻井さんとまたしばらくお話しされて
「とても楽しかった」と満足して帰っていただけて 店主もほっとしております

ワークショップ中は隣の部屋から楽しそうな声が聞こえて来て
わたくしも参加したかったです


こちらが生徒さん達の作品ですわよ

BlogPaint

なんだかとってもおいしそう


BlogPaint





    
    灯をともすのが楽しみですわね    
                                  




櫻井さんのキャンドルは以前の記事でもご紹介(こちらをクリック→)したとおり
蠟の濃度が濃いため ゆっくり溶けるのと まわりへだらだら溶けていかないので
炎が中へ中へ下りてゆくように溶けるのです
しばらくつけて 炎がキャンドルの中ほどまで溶けて下りてゆくと
キャンドルのボディに仕込まれたキューブやスティック状のキャンドルが
中の炎に照らし浮き出されて見え それはもう素敵♡

もちろん飾っておくインテリアグッズとしても素敵なのですが
やはり櫻井さんのキャンドルの醍醐味は灯してそのランタン効果を楽しむことではないかと
愛好家のわたくしも思うのであります

ランタン効果で照らし出されると
意外や意外 黒っぽかったり ダークな色味のキューブも おっしゃれ~なかんじで
灯をともしていない時とはまた違った表情を見せてくれるので
通なファンはあえて暗めなキャンドルを選ばれたりするのですよ


櫻井さんと出会うまで
わたしはそれほどキャンドルを暮らしの中で頻繁に使うことはありませんでした

でも彼女のキャンドルはとても長持ちするので(貧乏症の私はすぐなくなっちゃうともったいないと思うので 笑)
また 溶けてゆく様までどこか芸術的なので
暮らしの中で何かの節目に灯すようになりました


するとね 時間がゆったりと流れるのですよ


ぼけーっと溶けていくキャンドルを見ていると
炎に照らされた微妙に色の違うキューブや形の違う影がゆ~らゆ~らと輝きます
最初はあれこれ悩んでいることや気がかりなこととか考えているのですが
炎ときれいなキャンドルを見ているうちに 不思議と何にも考えなくなってくるのです

断食が体に栄養を与えないことだとしたら
こういう時間って頭の断食になるんじゃないかって思えるのです

ほら。。。みなさん けっこう普段から頭の中が忙しいでしょ?
ほんのちょっとでいいので 頭 からっぽにする時間つくると
結構リラックスできますわよ
瞑想とまではいかないけれど それに近いものがあるんじゃないかと。。。



今までもキャンドルを点けて楽しんだことはあるのですが
キャンドルをつけた雰囲気を楽しむことはあっても
キャンドルそのものをこんなに味わうようになったのは
やはり櫻井さんのキャンドルだからなんだろうな。。。


今年もオープンしてから こんなにお客さんが少ないながらも(また自虐ネタか?笑)
お客様のもとへ嫁入りしていった作品も多い 櫻井さんのキャンドル

明るめの色合いのキャンドルを買われた方は
次回はぜひ ちょっぴりダークなタイプも試してみてくださいね


それからこれはよくお客様から聞かれることなんですが
「アロマキャンドルは作ってらっしゃらないのですか?」との問いに
櫻井さんは 
「溶け始めて出来たキャンドルの芯の部分のくぼみに 
お好きなアロマエッセンスを1~2滴滴らせるだけで 十分アロマキャンドルになりますし
エッセンスを変えれば 灯をともすたびに違う香りも楽しめますよ」とのこと

なるほど~


使って残ったキャンドルは当ギャラリーに持って来ていただければ
櫻井さんが回収しまた次の作品に再生されるそうです

お近くの方はこんなちょっとしたエコ活動にもご協力くださいね



そうそう 今回は少ない参加人数になってしまいましたが
このブログを見た由仁町のとある方から
「たくさんの町外の方をお招きしてワークシップを体験させてあげたいのですが可能ですか?」
という嬉しいお問い合わせも頂きました

まだ構想の段階だそうで 実現するかは未定なのですが・・・・・

そうか。。。ブログを書いているとこういうお話も舞い込んでくるのね~
うれしいですわ~♡

キャンドル教室以外にも機会があれば
いろいろイベントを企画していきたいと思っております

もし「こういうことがやってみたい!」というご要望などありましたら
どしどし当ブログコメント欄まで ご意見コメントお寄せくださいましね

櫻井さんのキャンドル教室は 大体 料金や内容は一緒だそうですが
会場を自分たちで用意する場合や内容の微調整などで
料金の方も相談に乗ってくださるそうですので
(希望があれば小学生中学年くらいからのお子様と親御さんの教室も開かれるそうですよ)
もし教室をやってほしい!という方はコメント欄にご連絡先を入れてくだされば
櫻井さんにおつなぎいたしますので 遠慮なくどうぞ
札幌・千歳・苫小牧・岩見沢あたりまでなら出張教室なさってますよ



ぁ それから。。。。。
5月の満月(これも前回記事参照)のパワーのおかげか
昨日は寒い中 たくさんのお客様に来ていただけました
ありがとうございました


本日はこの辺で

ごきげんよう





                                                                                                                                                                                                                                                      

全身冷や汗

ギャラリーの営業情報は5月15日の記事をご覧ください


みなさまこんばんは

昨日少々愚痴気味の記事を書き 
ラストには落ち込んでる場合ではない!と反省から前向きになったところで
下書きを終えたのが明け方の4時過ぎ

寝る前にそういえば今晩が満月ね~。。。なんて思いながら眠りについたわたくし

なんでもちょうどその時刻が満月だったらしく・・・

しかも1年のうちで五月の満月が最もパワフルで
仏教界では特に 五月の満月には
『展開と地上の間に通路が開け、ひときわ強いエネルギーが降り注がれる』と
考えられているそうな。。。

この情報を教えてくれた友人のフェイスブックでは

満月の夜は新月から満月までの

ひと月をふりかえって
ひとめぐりの無事と成就に感謝し、
手放したいことを明確にして
締めくくる気持ちで祈るといい

そんなふうにも書かれていて

ふむふむ

確かに昨晩はそんな気持ちで眠りに着いたわ。。。


と思っていたら なんときのうは
平日なのにギャラリーに友人や知人が訪ねて来てくれて(ひと組はもともと予定していたのですがもうひと組は突然)
ギャラリーの作品達を堪能しお買い上げまでして行ってくださいました

お月さまにわたしの気持ちが届いたのかしら・・・?



でも、そんなうれしいことがあり ちょっとまた反省を忘れ いい気になっていたら・・・・
なんとなんと夕方 とんでもないことが発覚!!!


昼間 訪ねて来てくれた友人と 「お客様を増やすには!対策」を練った結果
フライヤーが小さすぎるのが要因では・・・?という指摘を受け
昨年の旧フライヤーも良かったので 混んでいるお店などでは
少し大きめの昨年バージョンに少々手を加えて そちらを置かせていただいてみることに

夕方 早速 旧フライヤーを出してきて 今年のNewフライヤーと見比べていたら・・・・


なんとなんと
 

はんこまで作った Gallery teto²  のロゴ の文字が間違ってる~う~う~う~!!!!!
の字がぬけてるではありませんか!


なぜ?どうして気づかなかったのだろう?


そして結構いろんな人に見せたのに どうしてだれも気付いてくれなかったの?
気づいていたけど言わなかっただけ? (人様のせいにするなって!) 
なぜ?なぜ?なぜ?なんでこんな重大なミスに!OH!!! NO-!!!。。。。。涙

フライヤーの中の手書きの文字も はんこを見ながら書いたので 
当然の字が抜けてるんざます(当然ミニポスターも)


あ~あ。。。。。。。。なんということでしょう
もう各所にポスターを貼り フライヤーに至っては700枚ほど配り終え
その間違えフライヤーを手にいらしてくださったお客様も多数いるというのに。。。

きっとGaller teto² と書かれていて 
「なにこれ? ガレーテトテト?」とギャラリーとはわからずにいた方もいるのかも…焦

間違いに気づいて「おバカな店主ね~」と笑ってすましていただけたら
もう今はその方が幸いでございます


気づいた直後は 
全身冷や汗でびっしょり  

ああ・・・やってしまった

しばらく口もきけず 呆然としながらも とにかく訂正の手段を考え
旧フライヤーのリニューアルをなんとか終え
チビさんと近所のコンビニに どよ~んと 落ちたまま コピーをしに

帰りの車を出そうとしたら 横に座っていたチビさんが
「か~か 『シュッパツシンコウ!』って言う!(一緒に言って!という意味)」
と 満面の笑みで 大きな声で ねだってきて

そうだよね。。。。。 

落ち込んでても仕方ないよね
前を向いて
進んでいきましょ!


なんだか 嬉しいことと 最悪な気分がジェットコースターのようにやってきた
トホホ な 1日でした

お暇な方は過去の記事を検索して 
間違いフライヤーやロゴはんこ見て笑ってくださいましな
本日は なので写真はお恥ずかしくて載せません(笑)


今宵は このへんで

あ~。。。五月の満月に 再び反省し 清めの気持ちになるためにも
これからひとっ風呂浴びるかな…










    

こぐま座 さん


  キャンドル教室のお知らせはこちらをクリック
櫻井芳枝さんのキャンドル教室


     
                           5月 皐月  
                 Gallery teto² Open Day
        3日(土)・4日()・5日()・6日()・10日(土)・11日()17日(土)・18日()・24日(土)・25日(

        *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください
     

         17日(土)・18日(日)       午後1時~午後5時
        


BlogPaint


みなさま こんにちは

2歳になった うちのチビさん
言葉覚えが早いようで かなりなおしゃべりさん

「かーか(わたくしのことです) お客さんは~?」

そうなのです
先週末は いつも放っとかれる自分の相手を 1日かーかがしてくれるのが疑問だったらしく。。。

宣伝方法をもっと考えねば!


みなさま キャンドル教室の方もまだまだ全然参加募集中ですわよ~
今週末 土曜日に由仁まで遊びに来ませんか~!


少ないながらも これまで来ていただいたお客様は喜んでくださる方が多く
そして なにかしらお好きな作家さんの作品をお持ち帰りいただいているので
来ていただきさえすれば。。。
と少々 宣伝方法に悩んでおる次第です


ご近所の先輩雑貨屋さんやギャラリーの方々は
「周知されるまで長くて3年はかかるわよ~」
「焦らず の~んびりやりなさいな~」と暖かいアドバイスをくださいます

3年か~。。。

確かに 自宅なのだし 家賃が発生するわけではないし
しかも扱っている商品は 食品とかでもないわけだし
ここはでんと構えて!…といきたいところですが

そこは こー見えて小心者のわたくし
扱わせていただいてる作家さんに悪いな。。。と落ち込むのですよ

あ~でもきっとギャラリーやられている方々は皆さんこうやって御苦労なさっているのね。。。
やってみたまた一つギャラリーさん側の気持ちがわかった作家です



閑話休題

昨日は つれ合いがお休みだったので 久しぶりに家族3人でお出かけ
フライヤーを置かせてもらいに隣町の長沼町へ

人気の農園レストラン「ハーベスト」にも置かせていただけることになり
その帰り 以前からフライヤーやミニポスターを置いてもらっている小さなお店
                                                                                                                                                                                                                                                                       2014_0514_140435-P1000915
“こぐま座”さんへ                                                                                                            
ここは床の間で食事ができ 
お子ちゃまコーナーもあって
チビさんも自由に遊びわまれて 
そしておいしい定食が食べれるので
最近の我が家のお気に入りです

友人宅に遊びに来たようなくつろいだお店です
お部屋はいろんな雑貨が雑多に並べられていて 
昭和レトロな雰囲気と多国籍?無国籍?そーだな・・・
アジアチックなお店というのがぴったりくるかな?


店主さんは占い師でもあるミス・バレンタインさん
そしてお料理を作るのは旦那様のミスター・オサムさん
この定食が¥1000でかなり満足なお味です
しんみり美味しいのです
お野菜本来の味が良く出たスープや
サバや鶏肉の1品の他にひじきの煮物なんかもついて
今回はチビさんが一緒だったので定食の写真を撮る余裕が…
量は食べざかりや大食漢の方には少々少なめかもしれませんが
わたくしには充分


2014_0514_140406-P1000914イベントもちょこちょこ催されていて
通うようになるとぐんぐんと奥が深くなる
スルメのような味わい深い空間です


最近の心境をお話ししたら
バレンタインさんが
「こういう場所にあるお店はなにより“口コミ”よ♡」って

こぐま座さんも確かに!今や知る人ぞ知る穴場のお店ですが
わたくしもオープンしてしばらくして 友人からの口コミで知った 素敵なお店ですものね

Gallery teto²も地道に口コミが広がるよう 先ずは素敵なお店作りに励みましょう


こぐま座さんの 場所や営業時間など
詳しくはホームページをご覧くださいね
http://kogumaza.com/info/
Gallery teto²からは車で25~30分くらいでしょうか


ランチをこぐま座さんで食べてぶらぶら寄り道しながら由仁町へ抜けて
Gallery teto²

次の週末のコースが決まりましたでしょ?


首を長ーくして お待ちしておりま~す








育て!育て!育て!

キャンドル教室のお知らせはこちらをクリック櫻井芳枝さんのキャンドル教室


     
                           5月 皐月  
                 Gallery teto² Open Day
        3日(土)・4日()・5日()・6日()・10日(土)・11日()17日(土)・18日()・24日(土)・25日(

        *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください
     

           17日(土)・18日(日)      午後1時~午後5時


農村地区にあるわが家の周りでは 
どこの農家さんもこの季節はお米の苗を ハウスの中で育てています(北海道だからハウスなのかしら?)

2014_0511_111646-DSC_0961
2週間程前は
お米1粒から糸のような黄緑色の新芽が 
ちょこんと芽吹いたものだったのに
今では7~8㎝まですっと伸びて 2014_0511_111554-DSC_0960
後は田植えを待つばかり


農家さん達を見ていると 1日中 
それはもう甲斐甲斐しく 苗の世話をしています
日に何度も水を撒き しっかり水分を補充し 
気温が少しでも下がると ハウスの空気抜きの窓を閉め 
気温が上がりだすと すかさず窓を開け

まるで赤子の世話をしているかのよう
まだ幼い苗の時だからこそ過保護に大事に面倒を見ています

2014_0511_102231-DSC_0945周りの田んぼでは用水路から水を引き込み
すこしずつ水が張られ 
トラクターがていねいにていねいに土をかきまぜ
田植えを待つ苗達にとり 
最良の状態の泥んこベットの仕上げをしています

田植えが終われば
今のような気の使い方はしないのでしょうが
水が張られた田んぼに植えつけられると
今度は虫や病気 冷害や日照り 
農家さんの苦労は刈り入れの季節まで続きます

おいしいお米ができるまでって た~いへん
2014_0511_103731-DSC_0957








わが家のチビさん 本日で2歳!


37時間もかけて格闘しつつご対面したあの日からもう2年も経つのか。。。
不思議なのですが 生まれたばかりの頃の彼と今の彼がまったくつながらない
いつの間にこんなに大きくなったのか・・・?
毎日べったり一緒にいて 成長を一時も見逃さずにいたはずなのに。。。
もちろん時々撮りためたビデオや几帳面に付けていた日記なんかを見たり読み返せば
あぁ・・・そうだったな。。。と思い出せるのですが

最初からそうだったのですが 「本当にこの方はわたしが生んだのかしら?」と
実感がないのですよ
みなさんそうなのかな。。。?
ワタシダケカシラ?


産み落とした時から今でも
神様から預かっている大切な人を大事に大事に育てている。。。。そんな感じです


日々 目の前の彼に集中しているので
味わっている余裕がない…笑
かわいいな。。。と思えるようになってきたのは本当に最近なのです

一生懸命すぎるのでしょうね 笑
最初の子はみなさんそうだと言いますから

最初の子育ての何よりも大事なことは
子育てへの力の抜き方を会得することなんだな…と今頃気づいてます



チビさん
2歳と言っても まだまだハウスの中のお米の苗さん達とおなじ未熟者
母は甲斐甲斐しくお世話頑張ります

きっと外の世界へ出るようになり
自分の足でどこへでも行けるようになったらなったで
その時々で苦労があって 
ずっとずっと親は心配しながら 導きながら 見守りながら。。。。。

やっと 刈り入れだな…と思える日はいつになるのだろう(遠い目。。。笑)


とにかく!!!2014_0511_102015-DSC_0942

チビさん お誕生日おめでとう 

この2年間(正確に言うとお腹に入ってから今まで)
丈夫で元気で天真爛漫に育ってくれてありがとう


本当にありがとう


わたしの役目は 
今の彼の良い所だけをしっかり伸ばしてあげること
そして これから彼が歩き出していく世界を 
なるべくよりよいものにしてあげられるよう
動いていくこと




正直言うと 高齢出産の子育てはわたしにとり かなりしんどい(笑)けれど

疲れながらも(笑) 悩みながらも できるだけ楽しみながら(これがむずかしい!笑) 


いっしょにね   

育て!育て!
育て!








駐車場変わりました

  キャンドル教室のお知らせはこちらをクリック櫻井芳枝さんのキャンドル教室


     
                           5月 皐月  
                 Gallery teto² Open Day
        3日(土)・4日()・5日()・6日()・10日(土)・11日()17日(土)・18日()・24日(土)・25日(

        *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください
     

           10日(土)・11日(日)      午後1時~午後5時

BlogPaint


2014_0502_164322-DSC_0914

                    
みなさまこんにちは

こちら
Gallery teto² の入り口風景です



「国道274号線から入って1.5㎞」と地図や看板には書いているのですが 
字が細かいせいで 15㎞と勘違いされる方も!(それはさすがにいないか~笑 でも通りすぎちゃう方多いみたいです)
1.5㎞進むとこのような壺と看板が道の左側にぽつんと・・・
普通の民家なので 見過ごさないよう お気をつけあそばせ


わが家は農家の大家さんの敷地内の使っていない住居と敷地の一部を借りて住んでいるので
住居の周りは大家さんの農業で使用している現役の納屋やビニールハウスがあります

これまではその納屋の前や隣に なんとか平らなスペースをつくり 
“P”の字を書いたブロックなどをギャラリーオープン時におかせていただいて
臨時駐車場としておりました

でも、農作業の合間合間で納屋から農機具などを取り出さなければならないこともあり
いちいち Pの字ブロックをどかして フォークリフト等で作業してもらっていたので
大家さんの使用頻度の高い納屋の前の臨時駐車場はやめることにしました


そこで 先日の連休の合間 チビさんに手伝ってもらって 小さな駐車場を増設しました

2014_0428_144031-DSC_08492014_0502_164037-DSC_0912⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
地面を平らにするために
土や石をシャベルでどけ

タイヤ止めブロックを埋め

バックのクッションにと
廃タイヤを並べ・・・

石を並べてラインを作り

完成!


これで ①道路から入ってすぐ右脇と ②上の写真のギャラリー横 
③道路から入って左奥のギャラリー裏の3か所が 正式な駐車場となります!

普段 お客様がそれほどたくさんいらっしゃることがない当ギャラリーですが(笑)
イベント時やお客様が重なっていらっしゃった時は なるべくこの“P”字ブロックのある駐車場に
お車をお止めくださいね

営業時間内に大きめのトラクターなども通るので どうぞよろしくお願いいたします

                                                                                                

BlogPaint
この駐車場を作る時
かなりたくさんの冬眠中のカエルさんを
掘り起こしてしまいました

チビさんの仕事は
そんなカエルさん達を
どかした横の砂山に埋め戻すこと


ごめんなさいね~ カエルさん達
                                      
もう少しお眠りください                                     



明日 明後日は通常通り午後1時から5時のオープンです

道々たくさんの花が咲き始めたこの頃
寄り道しながら由仁町までドライブなんていかがですか~?

お待ちしております










プロフィール

工房ワタリガラス

北海道の由仁町という町でガラス作家をやっております。冬はガラス屋さん 春から秋まで小さなクラフト&アートのギャラリー(テトテト)の店主をやっております。        
息子(テトさん・ニックネーム)の子育て落ち着くまで こんなペースでお仕事変わります。日々の暮らしのあれやこれ 自分の作品や工房の事、Gallery teto² の裏話等々綴っております。
*ギャラリーの営業情報は右下のリンクより飛んでお読みください。