由仁町 工房ワタリガラス 日々のあれこれ   

北海道由仁町にあるガラス工房と小さなギャラリー                                                       日々の暮らしの中でささやかだけど幸せをくれる                                                         丁寧に作られたクラフト作品や・アートを                                                              作家の手からあなたの手へ                                                              

September 2014

こちらは日々の雑多ブログです
*ギャラリーteto²の詳しい営業情報は姉妹ブログの方をご覧ください!*
http://gallerytetoteto.blogspot.jp/

載ってま~す!


                                                                 
                    9月
 長月  
                 Gallery teto² Open Day
                 
                                            6(土)・7()・13(土)・14()・15()・20(土)・21()・27(土)・28(

         *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください

     
                                         
                    
住所:由仁町山桝995番地
         


あと二日で9月もおしまい

神無月になるということは 今年もあと3カ月ですか~。。。。。。

やろうとしていたことが ほとんどできないうちに今年も冬が始まりそうで 
こわい。。。

あらためて気を引き締めて 今年の残りの日々を大切にすごしましょう
(なんかこんなことばかり言ってる気がしますが…笑)



本日は24日発売の道内では人気の雑誌「HO(ほ)」に
我がGallery teto² が掲載されたので そのお知らせ
2014_0929_150501-DSC_1611






わたくしの大好きな
由仁町・長沼町の素敵なお店が
特集でたくさん載っておりますよ








先週末はこの「HO」を見たお客様がたくさん来てくださいました(押し売り店員のチビさんがはしゃいで失礼しました~)

この雑誌 愛読なさっている方は楽しみ方をよく知ってらっしゃるな。。。と思いました

発売してそれほど経っていないのですが みなさんフットワークが軽い!!! 
気になるスポットを 先ず ぱぱっと まわってチェック
近場であれば お気に入りとして こころのノートにメモし リピートする

「素敵なギャラリーですね」「また来ますね」
そう言ってくださった お客様のこころのノートに
Gallery teto²が残っていたら幸せでございます 


掲載ページ?見たいですか?

うふふ

道内ならコンビニエンスストアなどでも売っている所もございます
お買い上げくださってご覧くだされば幸いです(笑)
*teto²の部分は1ページ分 立ち読みでもすぐ読めるくらいの掲載量です 笑
 わたくしも載ってます(美容院行ったあとでよかった~) 



では本日はこのへんで

ごきげんよう













































今年ラストの入荷の作家さん達


                                                                 
                    9月
 長月  
                 Gallery teto² Open Day
                 
                                            6(土)・7()・13(土)・14()・15()・20(土)・21()・27(土)・28(

         *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください

     
                                         
                    
住所:由仁町山桝995番地
         
               27
土)・28(日)   午後1時~午後5時

BlogPaint
みなさまこんにちは


Gallery teto² も今年の営業は残すところ約2カ月
週末のみの営業なので 10ほどの週末でおしまいとなります(あっという間です さみし~)



ブログもだらだら書く癖がついてしまったので
本日はぱっと本題へまいりましょう


先日いらしてくださった牧野潤(マキノメグミ)さん のフアンになられたお客様
読んでくださっているといいのですが・・・(以前の牧野さんご紹介記事☆

以前の記事の後 追加入荷をお願いし 
一旦はご多忙で 「今年中は難しいです」とのことで
来年オープンに合わせての入荷となっておりましたが・・・

先日 急きょ新しい荷を送ってくださいました

なくなっていた小鉢のほか
素敵なスープカップやプレートも入荷いたしました


2014_0923_155759-DSC_1594そのカップやプレートはそれぞれ2色ずつあって
「組み合わせて使ってみたい♡」
スープカップには  
「ぜひ カボチャスープを入れてみたいわ~♪」

その誘惑にかられ 
牧野さんに御断りして
ちょっとランチ風に撮影してみました


この他にもお正月の晴れの料理を盛るのにもよさそうな器等
素敵な作品が並んでおりますわよ(牧野さんありがとうございました~)
*そうそう 牧野さん来月素敵な企画展に参加されます
  場所は幕別町のyukimichiさん→くわしくは
こちら♪







そしてもうおひとり Gallery teto² では人気のこぎん刺し作家さん
m pome*さん(以前のご紹介記事part1part2part3)も
今年ラストの作品を送ってくださいましたよ

2014_0925_151426-DSC_1583-2

すこし前にリクエストして作っていただいた 
がま口 入荷いたしました
これが粋で素敵なんだわ~♡




2014_0925_144816-DSC_1579
お着物をお召しになる方に。。。どうでしょう?ぴったりではないでしょうか♡
素敵なお着物でお買いものの際にこんなおしゃれながま口を使われてたら
きっと目を引くこと間違いなし
 

和の要素がしっかりありながら 民芸風にはならず
mpome*さんらしい モダンな仕上がり


もちろん小銭入れとしてだけでなく
薬や小さなコスメなど 乙女の鞄の中はいつも小さくてかわいらしいものがこちゃこちゃ
こんながま口一つ入っているだけで きちんと片づいて 気分も上がることでしょう


その他にも2014_0925_153238-DSC_1590
大きめのサイズのポットマットも届いております(このモドコがまた素敵)
こちらケトルもしっかり乗るサイズ
中にはキルト芯が挟んであるので鍋つかみとしても使えます




牧野さんも mpome*さんも
今年ラストの入荷となります(残念ですがたぶん。。。)

ファンになられたお客様 
気になったお客様
どうぞお早めにお手に取りにいらしてくださいね




先日もこのブログでご紹介した器が その週末の土曜日にすぐにお嫁に行き
翌日の日曜日に わざわざ記事を見ていらしてくださった別のお客様に
「一足違いでした~」とお伝えすることに。。。(ごめんなさいでした)

数が少ない作品も多々ありますので
その点はご了承ください



すっかり秋本番のこの頃
秋らしいおしゃれであったかい装いで
ふらりと由仁・長沼あたりへいらっしゃってみませんか?

うふふ。。。次回記事は
その由仁長沼特集でとある雑誌にGallery teto² が載りました そのご紹介



おたのしみに







































3年という月日 part2

                                                                 
                    9月
 長月  
                 Gallery teto² Open Day
                 
                                            6(土)・7()・13(土)・14()・15()・20(土)・21()・27(土)・28(

         *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください

     
                                         
                    
住所:由仁町山桝995番地
         
               27
土)・28(日)   午後1時~午後5時


昨日に引き続き
工房のお片づけ


3年前 妊娠してからは 頭がすっかり出産のことでいっぱいで
窯の火を落とした 当時のことや その後の工房内のことも 記憶があいまいで
チビさんが2歳になる今年まで どっぷり子育てモードだったわたくし

お恥ずかしい話 仕上げれば作品としてみなさまにお見せ出来る作品が
在庫としてどれだけあるのかも きちんと把握しておりませんでした
(昨年やきもの市にも出たのにね~。。。。。)


ギャラリーにいらしてくださったお客様には
「もうわたしの作品はここにあるだけなんです」と断言し
「あら残念ね~」とおっしゃってお買い上げくださった方も多数いらっしゃいました

ですが・・・
まだほんの少しですが工房に在庫がありました(ご ごめんなさ~い!!!)

掃除していて隅に積まれた在庫箱を発見
なんでこんな隅っこに仕舞っちゃってたんだろう・・・???
記憶は忘却の彼方。。。


でも仕上げる時間がなかなか取れないので
ギャラリーに並ぶのはもう少し先になるかと。。。。。今年中は難しいかしら?

次回いらしたときに前回なかった作品が並んでいても
どうぞお許しください




今日は工房周りの伸びた木を伐採


3年という月日は 
ヒバやクルミなど成長の早い木だと3メートルほどになっていて
いつの間にか西側の窓から恵庭岳が望めなくなるほどに

これじゃ 工房が真っ暗になるわけだわ。。。。。
窓の前の密集して生えてしまったヒバさん達に
「ごめんね 切らせてもらうよ」とあやまりつつ 
窓から景色が見える程度に何本か切り倒しました

2014_0923_173757-DSC_1595
すると風通しも良くなって 開け放した窓から新しい空気が工房に入り 
それだけでも なんだかほっとしました



工房周りだけでなく 中のいろいろな道具類も 蜘蛛の巣や錆に覆われ
もう少しきちんとしまっておかないと
復活の日まで持ちそうにありません

いろいろ書き散らかした仕事用の製作メモも
3年も経って読むと
「?  ??   ???」と何が書いてあるのかわからないものもあったりで
頭の中に留めてあるだけではきっと忘れてしまうと書いたはずなのに
仕事モードでない今の自分の頭ではまるで外国語のようで 笑


たった2日ではほとんど何もできないことが よ~く解りました

先ずは作品の在庫をきちんと仕上げて 残りは片付け
工房内に残っている設備も1年に2度ほどは試運転できるような状態でパッキング

蜘蛛やネズミの巣は仕事していなければ作ってしまうのは仕方ないので
せめて大事なものが彼らの糞で汚れないように片付けておく

あぁ…この調子だと冬までかかりそう(だってやれるのは平日のチビさんの昼寝時間だけですもの)


でもね
こうしてほんのちょっとでも工房の片づけが出来たことで
いろんな気持ちの整理もできました


それに何より この仕事場が自分にとり大切な場所であることが再確認できました


ひたすらガラスを吹いていた頃は 
自分の好きな仕事が出来る幸せはもちろん感じていたけれど
ガラスを吹くことが出来なくなってみて 
その頃がどれだけ幸せだったのかあらためてわかった気がしています


大切な仕事場のお片づけ
この先寒くなるまでまだまだつづきます


気が向いたら たまにレポートいたします



では本日はこのへんで


















































3年という月日

                                                                 
                    9月
 長月  
                 Gallery teto² Open Day
                 
                                            6(土)・7()・13(土)・14()・15()・20(土)・21()・27(土)・28(

         *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください

     
                                         
                    
住所:由仁町山桝995番地
         
               27
土)・28(日)   午後1時~午後5時


ひと雨ごとに寒くなる今日この頃

朝晩は7℃くらいまで冷え込むことも

ほんと北海道って秋が短いのです



夏の間やろうと思っていた ガラス工房の片づけ
今日と明日  つれ合いに休みをとってもらい
チビさんを見ててもらって やっと始めました
2014_0922_144103-DSC_1578
これがわたくしの仕事場 ワタリガラス工房でございま~す  大家さんと一緒の手づくりです(トタン張りは自分でやりました~)
ほったらかしにされて草ぼうぼう 木が生い茂ってうっそうとしちゃってます ごめんよ~工房!

妊娠がわかり 危ない仕事なので 窯の火を落としたのが ちょうど3年前の今頃

その後2カ月ほどは なんとか片づけ仕事をしていました
しばらく仕事をお休みにすることになるので 煙突を外し屋根に蓋をしたり
錆びてしまう道具などはオイルを塗って仕舞ったり
精密機器類は極寒の工房に設置しておけないので
配線をはずして家の中へ入れたり・・・

いくらやっても片づけ仕事は残っていて
でも悪阻(ツワリ)もあったのでなかなか進まず
しかも寒さが厳しくなってきて 
電気の契約も切った暗くて寒い工房では出来る仕事も限られ
最低限の片づけをしたまま 
わたくしの大事な工房は長い長い冬眠に入りました

掃除もろくにしないまま
まるで 今までそこで仕事をしていたかの様な ちらかりよう
2014_0922_144528-DSC_1579
ずっとずっと心の中では 
早く せめてきちんと掃除をしてあげたい
次に仕事をはじめられる程には完ぺきでなくても
蜘蛛の巣だらけの廃墟のような工房を覗くたびに
心苦しく。。。。。悲しく。。。。。


でも妊娠中はもちろん 出産後は 
汚れた工房をきれいにする気力と体力は
わたくしには残っておらず 優先順位でいつも後回しになり
そして3年という長い月日が経ち 
やっと今日 愛する仕事場である工房にじっくり時間をかけて入りました

窓を開け放ち 蜘蛛の巣を少しだけ払い 箒で床を掃き
道具棚は野ネズミの巣となっていて 新聞紙や草などで器用に作られたかわいらしい巣と
ものすごい数のくるみの殻 そして糞も。。。。。悲
それだけでなく 物置と化していた工房には いろいろなものが置かれていたので
それを少しづつ片づけつつ 
明日に向け ようやく今後の細かい片づけの予定が立てられるほどにはなりました



工房が「やっと戻ってきたね」と言ってくれたような気がしました
「まだ 戻ってはこれないんだ でも 
少しでもましな状態であと少し待っててもらえるよう この秋の間にがんばるからね」
そう言いました

2014_0922_152010-DSC_1581壁には3年前の9月のカレンダーがかかったまま

 
もう3年という月日が流れたのか。。。。。
早いな~



本当に自分は ここで またガラスが吹けるようになるんだろうか・・・
時が経つたびに不安が大きくなり 苛立ちも増しているけれど

今日 シャッ シャッと ひとり 箒で工房の床を掃きながら
「いや 不安になるんじゃなくて 
きちんと準備して その時が来たら また必ずガラスを吹くんだ!」

そう強く強く心に誓ったのでした


というわけで まずは片付けね
明日もがんばりま~す











































再再掲載!! 岩崎さんちの無農薬玉ねぎ

                                                                 
                    9月
 長月  
                 Gallery teto² Open Day
                 
                                            6(土)・7()・13(土)・14()・15()・20(土)・21()・27(土)・28(

         *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください

     
                                         
                    
住所:由仁町山桝995番地
         
               20
土)・21(日)   午後1時~午後5時

BlogPaint


みなさまこんにちは


本日の記事は8月19日掲載の記事の再再掲載

玉ねぎは日持ちがしますが
なるべくおいし時期にみなさまにご賞味していただきたく
これからお取り扱いしている間 何度か再掲載させてください

もう見たよ~という方はどうぞスルーなさって

本日はラストに玉ねぎの皮の秘密についてアドバイスも載せておきますよ~




本日の作品紹介

Gallery teto² は工芸品などのギャラリーではありますが
わたくしからすれば これはもう「野菜の工芸品や~」 (彦麻呂風に)
と言ってもよいお野菜をご紹介

由仁町岩内地区にあるファーム岩崎さんの無農薬栽培玉ねぎです

由仁町で暮らし始めて とあるご縁で知り合った玉ねぎ農家の岩崎さん
わたくし一家は もうお付き合いはじめて 15年になります


1011とっても明るい奥さまと 
いつもニコニコ 奥さまの後ろで控えていて
弾丸のようにたのしいおしゃべりを繰り広げる奥様に
何ともいえぬタイミングで 突っ込みを入れたり 
ちょいとピリリとした意見を言われたり
影の大黒柱ですわね~ という たのもしい旦那様


以前は個人的に無農薬の玉ねぎを10キロ単位で分けていただいていたのですが
ここ数年は あんまりにおいしいので 札幌の友人 
果ては 東京で小料理屋を営む友人にまで紹介し
今では わたくしのまわりでは 岩崎さんちの玉ねぎファンが大勢います


近所で玉ねぎ農家さんが多いこの地域
年間通して 拝見していると 
玉ねぎって 虫が最も多く 病気が発生しやすい 暑い季節に
植えつけ 生育 収穫 するため 病害虫にやられてしまうので
幾度か農薬を撒いてらっしゃいます

それでも これまでも その農薬散布を減らす努力はいろいろ試みられ
土壌を改良したりして
減農薬の玉ねぎを栽培する農家さんも結構増えてきたそう

ですが 農薬を減らすということは 除草なども相当の手間で
敷地が広大な分 それはもう大変なお仕事なわけです

0428

それを 岩崎さんは 
植え付け時期をずらし 
種を蒔き 芽が出た苗を 9月末ごろ畑に植えつけ 


0302
厳しい冬の間雪の下で耐えてもらい
春先雪の下から顔を出したかわいい玉ねぎを
たった二人で 草だらけの畑と格闘しながら 守り抜き

0721

6月の日差しを受けて やっと大きくなったところで収穫するという

寒さを逆手に取った方法と
お二人のそれはもう大変な手間暇かけたお仕事で

見事に 無農薬の玉ねぎとして 世に生み出しているのです

0705
無農薬であるので
いくら時期をずらしても 
もちろん虫や病気も発生するでしょうし
天候との戦いであることに変わりはなく
たまに近所を通り 拝見していると
本当に頭が下がるお仕事ぶり
(炎天下 遠くまで広がる畑で
永遠に続くような草取りとかね)




自分が生み出したい作品を たゆまない努力と 積み重なった経験や技術で
一心不乱に生み出す姿は 
ものづくりの姿勢となんら変わらない
素晴らしいものだと わたくしは思うのです


そしてこの岩崎さんの無農薬玉ねぎ
安全なだけでなく おいし~いのですよ

ちょっと火を通すだけで すぐ辛みが飛んで 甘~くなるので
うちの2歳のチビさんも焼き玉ねぎをパクパク喜んで食べますし
味噌汁や鍋なんかに入れると 出汁になるほど滋味が深いのです

いくら無農薬でもおいしくないと
なかなか大切な家族や友人には勧められないですもんね
その点 この玉ねぎは お墨付き
今までも紹介した多くの食べ物屋さんで愛されてます
BlogPaint

Gallery teto²
では晩秋ごろまでお取り扱いしております
お値段もとってもお得
6玉(うち1玉は減農薬の赤玉ねぎ)でなんと¥200
無農薬でこのお値段はなかなかないと思いますわよ~!
この機会にぜひ!
そのお味を体験してみてくださいませ

もしお買い上げくださったなら 
先ずは薄くスライスして生でおかかと醤油かけやサラダで・・・
そして火を通す料理で・・・
いろいろ ご堪能くださいませ




以前 友人が話してくれた言葉

「なぜ 自分は無農薬の野菜を選んで買うのかというと
それは自分の体にいいから という理由だけでなく
大地を汚さないためでもあるんだ
無農薬の野菜を進んで買うことで 大地を守る手伝いもできるんだよ」

この言葉 
裏返せば
値段が安く かたちが良く 見栄えがいい でも農薬のかかった野菜を買うということは
間接的に大地を汚していることになるんですね


ちょっと値段が高くても
自分たちの健康と大地を守れるお野菜
わたくしは なるべくなら こちらを選びたい(いつもでなくていいと思うんです でもなるべくね♡) 




まず 前回ご紹介後食べてくださった方からのお声

「懐かしくておいしい玉ねぎでした。最近の玉ねぎは切ってもあまり目が痛くならないのですが
これはものすご~く目が痛くなって でも火を通すと甘みがしっかりあって 昔食べたおいしい玉ねぎを思い出しました」
・・・そういえば確かに切っていると横にいるチビさんが飛んで逃げます。昔の玉ねぎってそうでしたね~。


ハイ!ここからは玉ねぎの皮についてのアドバイスです

皆さんはもちろん料理する時を剥いて捨てちゃいますよね
でも実はこの玉ねぎの皮 たんぱく質を分解する力がしっかりあって
実よりもむしろの栄養素をしっかりとることが体にものすご~くよいそうです

なので みそ汁や鍋等の汁ものを作る時はもきれいに洗って一緒に入れて煮込み
料理が出来たら 後でを取り除くか飲む時よそわないようにして
を煮込んだ汁を余さず飲むと言いそうですよ
こんな調理法 無農薬だからこそ安心してできる方法ですよね

血液サラサラになりたいあなた!
肉料理の時も玉ねぎの皮入りみそ汁を一緒に飲めばちょっと安心でショ?

実はこのアドバイス 先日本州から遊びに来ていた友人が教えてくれたもの

彼女は震災後福島県の南相馬に住む友人のために動き出し 
自分の仕事と掛け持ちでボラを今でも続けている素晴らしい人
現在は 被災地近くに住まざるおえない でも家族や自分の体のことも心配。。。
という方々のために 何か力になれないか・・・そう考え続け 
放射能から身を守るだけでなく 生きていくための力となる体つくりための
栄養学講座を栄養士の先生をお連れして手弁当で各地で開催しているのです
そのためのNPOも立ち上げ 講座開催のための資金集めのイベントなども
企画運営しております

彼女(桜小路富士丸)のお仕事は 芸人さん
お客様の似顔絵を歌い踊りながら描き上げ 
会場に集まった人々を笑いの渦に巻き飲んじゃう
素敵でパワフルで楽しい彼女のパフォーマンスは必見です
先日は札幌の大ドンデンという大道芸のお祭りのお仕事で来道
普段は全国各地を飛び回っています

彼女のNPOについては
また後日詳しく記事を書こうと思っておりますよ

桜小路富士丸が気になったそこのあなた!は
こちらも要チェックですわよ桜小路富士丸ホームページ



では本日はこのへんで



プロフィール

工房ワタリガラス

北海道の由仁町という町でガラス作家をやっております。冬はガラス屋さん 春から秋まで小さなクラフト&アートのギャラリー(テトテト)の店主をやっております。        
息子(テトさん・ニックネーム)の子育て落ち着くまで こんなペースでお仕事変わります。日々の暮らしのあれやこれ 自分の作品や工房の事、Gallery teto² の裏話等々綴っております。
*ギャラリーの営業情報は右下のリンクより飛んでお読みください。