由仁町 工房ワタリガラス 日々のあれこれ   

北海道由仁町にあるガラス工房と小さなギャラリー                                                       日々の暮らしの中でささやかだけど幸せをくれる                                                         丁寧に作られたクラフト作品や・アートを                                                              作家の手からあなたの手へ                                                              

July 2017

こちらは日々の雑多ブログです
*ギャラリーteto²の詳しい営業情報は姉妹ブログの方をご覧ください!*
http://gallerytetoteto.blogspot.jp/

人体実験 (月経困難症の酷い痛みに試す価値あり!)

またまたお久しぶりでした。

今回はただ単に ずぼらだっただけです(笑)


こんなタイトルにしちゃうと
また 何かあったのか~!と読んでくださっている方に心配かけちゃいますから

まずまず
元気です!(^.^)



さて・・・・・ 

少し前に婦人科系の病気で かなりの痛みで苦しんだお話書きました(過去の記事

本日は その後の経過報告と言いますか
試してみていることが どうやらうまくいっているようで
これは同じ痛みに苦しんでいる方にはぜひ試してみてほしい人体実験なので
その記事です
(長いです なので 男性や興味ない方はスルー願います<(_ _)>)




わたくし
もともと若いころから月経困難症と診断され
お月のもののたびに いろいろ不快な思いや痛みと付き合ってきました

30代後半からはその痛みがひどくなり
40代に入ってから婦人科に駆け込むと
卵巣のう腫(チョコレートのう腫)との診断を受けました

長いこと 子宮内膜症という病気になっていて
子宮内膜と同じ動きをする内膜が
何らかの原因で卵巣内や腹腔内に転移してしまい
その転移先で同じような動きをするのです

子宮内であれば
受精がなかったために準備されていた内膜が 剥がれ落ち 
出血した血は体外へ排出されます(これが生理ですね)

でも卵巣内や腹腔内では剥がれ落ちた内膜や血はそこに溜まるばかりです
溜まった血は少しずつですが 自然と体に吸収はされるものの(不思議~)
残った分はその場に溜まります

卵巣は小さいので 生理のたびに どんどん風船みたいに膨らんでいくわけです

腹腔内では剥がれ落ちるたびに 体に傷が出来たと思った体は その傷を治そうとします
そうすると治癒していく段階で 隣接している臓器が癒着して治って行くこともあり
そうなると「腸と卵巣」 とか別の臓器同士がくっついてしまい
排便のたびに 排尿のたびに何らかの弊害が出たりする人もいるそう

お~書いていて怖くなって来ました 笑


私の場合は右の卵巣の腫れがひどく
最初看ていただいたお医者さんには
「悪性ではないけれど もう年齢的にも妊娠を望まないのであれば卵巣はとった方がいいです」
とか「子宮も取った方が悪性になる心配も防げます」と勧められました

『子宮内膜症の原因はなんですか?』と質問すると
「まだ分かってません」

そう言われて
わかってないのに 臓器を取り出すことで よくなるのだろうか…?
とる以外で何か方法はないのかな?


そう疑問に思った私は
セカンドオピニオンで別のお医者さんへ


すると
そちらのお医者さんは まったく別の見解
「いや とらなくても全然いいですよ」
「卵巣内の血を抜く方法でその後の経過を見ましょう」とおっしゃったのです

『全然違うのね~』 びっくりでした \(◎o◎)/!


そして卵巣内に溜まった血を抜く手術(日帰り)を受けたのが数年前

その後は他にもいろいろ試してみたことが効き
しばらく痛みも全くなく過ごせ

その血を抜く手術から約半年後
自然に妊娠(すでに42歳でした)

それはもう 自分でもびっくりびっくり \(◎o◎)/!



そして出産&子育てで それからさらに5年ほど経ち
ここ半月ほど また 卵巣の最初の手術を受ける前のような痛みが戻ってきていました


お月のものが再開して 4年ほど
年齢的にはもう更年期に差し掛かる時期もあり
これまでホルモンが助けてくれていたことがスムーズにいかなくなったこともあり
再び卵巣が腫れ始めていました


あんまり苦痛がひどければ
また血を抜く手術を受けるか
早めに終わるようホルモン剤を飲むとか
開腹して癒着個所を取り除いたり 血を抜いたり・・・

いろいろな対処療法があるようでしたが

最初にひとまず
2か所目のクリニックのお医者様の所へ相談に行き
その1月後に開催予定のイベントに
時期が合わないように次の月のものを ホルモン剤で早めてもらい
その時の状態をもう一度確認することに
(先生 私が結構痛みを訴えたのですが それほどひどいものだとはイマイチ伝わららず…笑)



でも

痛みが出るかどうか 「待つ」 だけって

怖いですよね~
いやですよね~



なので自分で必死にパソコンで検索して
同じような痛みの人が試してみている事を見つけたのです

それが

食生活の中から 小麦 と 乳製品 と 白砂糖除去をすること


もともと白砂糖は自分の家で作るものには使っておりませんでしたが
買ったものやいただいたお菓子には入ってます

そして乳製品
こちらは牛乳はもともと生で飲むとお腹がゴロゴロしちゃうタイプだったので
加工品だけを食べてました
ヨーグルトはたまに そしてチーズは大好きなんです

最後に小麦粉
これは気がつくと結構とっていますね~
だって麺類全般は小麦だし(そば粉100%は別だけど)
お菓子には入っているし
自分の家でも週末はパン食
パン大~好き パンておいしいですよね~・・・涙


完全除去は結構きついな。。。


そう思いつつも
食べ物で症状が緩むなら
人体実験してみよう!

即実行!!!

という事でその日から 
横でおいしそうにお菓子やパンを食べる家族を恨めしそうに眺めつつも
なるべくとらないように 食べてもちょっと
という生活を始めてみました


甘いものが食べたい時は
お餅系のお菓子を
自分で白玉団子作って 小豆煮て~♫

パスタが食べたい時は
グルテンフリーのパスタを買って 私だけその麺で♪

そんな事をやり始めて10日ほど経った頃
最初に人工的に早めた月のものがやってきました


すると・・・

痛みがない?!

そして径血の状態がこれまでの明らかに違う(サラサラしている)

なにもなく終了しあっけにとられたのでした



10日ほどでそんなに変化があるわけない!

周りにはそういう人もいたし
自分でも 「?」という感じだったので
とにかく続けて見て
次に自然にやってくる月のものはどうなるだろう~?

こうなると俄然やる気です (^.^)

結果が出たようで嬉しくて
これまで辛いと感じていた除去も結構楽しくなって来ました




そして
本来のお月のものが始まった ここ1週間程

お月のものは普通にやってきて 去っていこうとしております

現在 下腹部が重たいという感覚はありますし
腹腔内の方に転移しているであろう
子宮内膜からの出血がたまっているのも感じます

なので 膨満感はあって 膀胱も押されているのか
小便も近いです(ここまで書くか~ 笑)

でも
あのもだえ苦しむ
出産時より辛い痛みは 
今回もありませんでした



そうは言っても

茎捻転も
捻じれる時と捻じれない時があると言うので
まだまだ侮れませんが

この3大食べ物の除去

完全除去した人の中には
子宮に出来た筋腫が小さくなったという人もいるようですし

小麦を控えた友人は
寝起きが良くなり体が軽くなったと申しておりました

私も朝型ではなかったのに
ここ最近5時前に目が覚めたり
体が温かくなって冷えなくなってきました



おばちゃんになって
お月のものとお別れするまでのあと少しの間

食べ物にちょっと気をつけるだけで
毎月来る痛みや不快感とおさらばできるなら 
手術するより
私にとってすごく自然なやり方だな。。。


そう思うので
この人体実験
しばらく続けてみようと思います






こういう記事
ここまで詳しく書いて
「恥ずかしくないの~」 と言われることも覚悟してます
(自分の月のものがいつだとか 小便が近いとかね 笑)


でも同じような痛みで苦しんでいる人で
手術とかしたくない
手術したけど良くならない
なんでもいいので試してみたい

そう考えている人に
ぜひやってみてほしいと思ったのです



自分は医療従事者を家族に持つので
西洋医学も
東洋医学も
民間医療も否定はしません


それぞれその恩恵にあずかってきたおかげて今の自分があるので


ただ
いろんな情報がある中で
もっと簡単に 根本にかえって
自分がとる食べ物から変えてみるのもその一つの手段だと思います


特に 最近の小麦は改良されて
現代人には合わない人が増えているという情報も聞きました
(古代小麦〈スペルト小麦〉なら大丈夫なんだって~ これもそのうち試してみよう)


情報を鵜呑みにしないためにも
自分の体で試してみるのが一番かも



この人体実験 知人に話すと・・・

「あなたの様に敏感でないから~ 私は きっと除去してもわからないわよ~笑」

とか

「歳とってきたから 目覚めが早いのよ~笑」

と言われたりもします



別に押し付けでもないし
やらなくてもいい人は全然平気で小麦食続けたらいいと思います

でも

何を食べたら自分の体が喜ぶのか(うわべの快感ではなくね)
自分の体が重いのか

そんなことすら分からなくなっていたように思うので

こういう実験って大事だわ~って

つくづく思った次第です


DSC_1406

朝早く起きられるようになって
いろんな事が出来る気持ちよさを再確認

光がきれいで
写真撮るのも楽しい



















追記*(2018/3/15)

この記事書いてからもう半年経ちますが 月経困難症に伴う痛みは全くなくなりました。
小麦をほぼ除去してから3カ月はわりと厳密に 
その後は たまに食べたい時はパン食べたり お菓子食べたりはしています。
でも やはり 毎日何らかの小麦を口にするようにしちゃうと
お腹がチクチクする様な感じがあり 痛みは怖いので
小麦を口にするのは週に2~3回くらいまでにしています。

ほんと試しにやってみる価値はあると思いますよ。

薬を飲んだり灸を据えたり いろいろ苦労するなら
小麦食べない方がずっと簡単だから!

1カ月もやって効果でなけりゃやめればいいしね♪




















森の魚

連投です


ようやく 息子の健康状態以外の記事が書ける~♪


 
さてさて

わたくし只今 札幌の 旭ケ丘 と言う場所におります


なぜかと申しますと・・・

私のガラスの師匠(「師匠と言うな!ちゃんと給料払っていたぞ」と言われます 笑)
京都のガラス作家 荒川尚也氏の個展が開催されておりまして
そのお店番を18日(火)・19日(水)・20日(木)と仰せつかりまして
会期中京都へいったん戻られている荒川氏に代わり
いらしたお客様に作品説明などをご案内しております

img_82b7dd72fa0b7e010bb685fc12d742e0[1]

荒川尚也 ガラス展 [森の魚]

2017・7・15(土)~24(月)
11:00-18:00
最終日16時まで
荒川氏在廊 残り23日・24日

GALLERY 門馬 ANNEX
札幌市中央区旭が丘2丁目3-38
011-562-1055
地下鉄円山公園英気からJRバスのロープウェイ線(円10/円11)にてお越しください






こちらの展示
絶対にお見逃しなさらぬ方がよいですわよ~♪
というくらい
素晴らしいものになっております(だったらもっと早くにお知らせしてよ~ ですね スミマセン)


別に師匠だから言うわけじゃないです 笑



ガラス工芸に興味がある方はもちろん
器が好きな方
茶道をたしなむ方
書道をたしなむ方
美しいものが見たい方
素晴らしい手仕事が見たい方
感動したい方
不思議なものが見たい方
渓流が好きな方
魚が好きな方
涼みたい方


北海道ではおそらく 他ではなかなか見る事が出来ない
クオリティーの高い作品がご覧になれる事間違いなしです



あまり詳しく書いてしまうと
いらした方それぞれの中にある世界と繋がった時にひろがる
この何とも言えない味わい深い感慨を邪魔しちゃいそうなので

数枚のお写真のみ掲載してきます


個展が終わって時間があったら
わたくし個人の感想も記事にしようかな。。。♫ (と言っても最近はいろいろあって 書けるかな? 笑)


DSC_1364









DSC_1375


DSC_1381


DSC_1378













DSC_1377











前回の門馬さんでの個展(前回記事http://gallery-tetoteto.ldblog.jp/archives/46137730.htmlをしのぐ素晴らしさ!
3日間満喫しました

あ~~幸せ♡


















一難去ってまた一難

皆様こんにちは

あれあれ また 更新滞っちゃってます  (いろいろありまして~)




怒涛の日々が終わり
ようやく落ち着ける日がやって来たと思っていたけれど
テトさんの下痢はまだ不安定で
恐ろしきアデノウイルスを保育園のみんなにうつしちゃいかん!
という事で1週間は自宅で安静に・・・


といっても

本人は全然元気なので
私は自分の用事は ほぼこなせません トホホ

ギャラリーの方の作品紹介記事書きたくても
じっくり写真も取れず・・・

この後の記事で紹介したい展示の宣伝のために 札幌に行きたかったけれど
出かけられず・・・





「ゆる~いギャラリーです」とよく使っちゃっていますが
最近この言い方 ちょっと無責任だわ。。。と自分で反省

「ゆる~い」と言っておけば ご紹介頻度なんかで ちょっと手を抜いても許してもらえる?
どこかそんなふうに 思っているところがあるかも


とは言え


実際に自分はひとりで
やれることは限られているし
一番大事なのはテトさんの健康でもあるので

出来ないこともある

だからこれからは
「ゆる~い」なんて言わず
『子どもの体調や成長とともに 進んでいく店』です

とはっきり言いましょう (あんまり変わらないか 笑)






こんな反省しつつ

ようやく先週末には
テトさんの体調も万全だ!
来週から保育園復帰だね♪

と言っていたら・・・

暑かった日中 汗をかいたまま 昼寝させちゃい
冷えが内攻してしまい
熱が出始め

夏風邪に・・・

結局日曜月曜は39度くらいの熱のまま過ごし
月曜の夜にようやく熱が下がりました

ほっ。。。 として
「栄養つけよう!」と
ちょうど卵をたくさんいただいて余っていたので
夕ご飯は卵料理のオンパレードに

父ちゃんは用事でいないので二人で卵パーチー♡

テトさんの好きな卵かけごはんから
卵の炒め物
卵スープ

と食べさせていたら・・・



食べ終わるくらいに
目の周りに発疹が

「かーさん痒いよ~」と言いだし

その後全身に蕁麻疹が!!!



慌てて冷やしたりするも
夜の間ずっと 
次から次へと全身に 出ては3時間ほどで消えて行く 蕁麻疹 との戦い

これで呼吸がおかしくなったら
救急車呼ばないとな(アナフィラキシーショック起こしてたら怖いから) 。。。
冷や汗出しながら見守り

救急病院を調べたり
24時間緊急医療電話相談に電話したりで・・・不安な夜を過ごしました


なんとか朝方にはかゆみが治まり
少しは寝られるように




翌日は
私は札幌でお仕事があったので
父ちゃんに病院連れて行ってもらい

「かなり肉体的に疲れていた時に卵食べさせすぎたことによる 卵アレルギーでしょうね・・・」

と診断され

アレルギーを抑えるお薬をもらって帰ってきましたとさ


はぁ~~~~~~




疲れた





でも誰よりも災難だったのはテトさん

はやり病をもらい 嘔吐 下痢
それが治まったら
夏風邪ひいて高熱出して
しまいにゃ アレルギーで全身痒い痒い

なんだかこの2週間ですっかりほっそりしちゃいました(もともと細っこいのに)




疲れている時に幼児に 卵の生 はダメですね
勉強になりました


しばらく半熟も怖いので
卵料理はゆで卵固ゆでくらいかな?



今日は2週間ぶりに保育園行けました



私は今 札幌なので
父ちゃんの携帯に呼び出しかかってないといいんだけど






もうないよね?
大丈夫だよね~???

DSC_1397




昨日は様子見で園には行かず
私といっしょに札幌に来て
仕事している場所で退屈そう…笑
シャボン玉吹いて喜んでましたけど















怒涛の日々でした

こんにちは

大変なご無沙汰でした


先週末の江別やきもの市には
大変たくさんの方に足をお運びいただきまして
ありがとうございました

今年のやきもの市の詳しいご報告は後日きちんと!

お付き合いのある作家さん達からも
新しい作品たくさんお預かりしてまいりましたよ♪


今週末からのteto² は企画展もない通常営業に戻りますが
そんなわけで新しい作品は盛りだくさん♡
デイスプレイも少々変更しますので
お楽しみに~♫







さて・・・・・
このタイトル

何がどう 「怒涛」だったかと申しますと
一言でいえば体調ですかね。。。
(ものすごく長い記事になるのでお暇な人だけ読んでね~笑)




やきもの市前から わたくし個人の体調が悪かった事は書きましたが
それに関しては 
(こちらもまた後日記事書くつもりですがちょっとおもしろいことになってきているので なにが?!て ふふふ)

とにかく いろいろ試した事が効いているようで
今のところ全く異常なしです!
ご心配なく




じゃあ だれの体調?ってことで この話です



自分の体調は万全で 
やきもの市の準備にいそしんでいたのが
約1週間前

週末がやきもの市だというその週の半ばの木曜日
朝 ちょっとだるそうなテトさんを保育園に連れて行くも
昼時に園から電話

「吐いちゃっているので迎えに来てください」

迎えに行くと とりあえず元気ではあるけれど
どこか生気のない様子

先生曰く
「午前中 他にも吐いた子が2人いるんです」


そういえば園の入り口に張り紙で
「流行性結膜炎の子が出ました 感染に気を付けてください」ってあったなぁ。。。

と思いだし

たしかにこのところ 目やにが多かった・・・

といろいろ思い出しつつ
家に戻った後

横にならせて 私は週末の準備をしていたら・・・

そのうち 嘔吐し始め
お腹も痛いと言いだし
下痢も始まり・・・

あんまり痛みを訴えるので
これはさすがに病院だな。。。という事で
車で小1時間の子供クリニックまで行くことに

とその道中も
何度か下痢して 立ち寄る店で何度も着替えさせ

なんとかたどり着いた病院では
やはり「結膜炎(プール熱)でしょうね~」とお墨付きをもらい
下痢止め・吐き止め等をもらって帰ることに




流行性結膜炎の正体は
アデノウイルスというウイルスで
感染力が強く
型によって 目の病気が出たり
胃腸炎になったりするもの

ウイルスなので
抗生物質などは効かず
体の外に菌が出るまで
下痢や嘔吐が続くそう

その期間は1週間から2週間~!!!

え~~~そんなに続くの~?
(苦しんでいるテトさんがかわいそうだなという思いとともに 
やきもの市出られないかも。。。という冷や汗が  酷い母です 苦笑)




テトさんは
まず吐く事でほぼ菌が外に出たけれど
今回は残った菌がお腹にも廻ってしまい
胃腸炎になり
その後 下痢も始まった模様

何度も吐いた後なのに(いや吐いた後だからこそ?)
もう お腹がすくらしく
「なんか食べた~い!」を連呼

体調悪いのに やたら元気です。。。トホホ

でも何を飲んでも もちろん何を食べても
吐いたり 下痢しちゃうので
ただひたすらOS-1とかいう経口補水液を飲ませるのみ
*ポカリスエットとかはただの砂糖水だからこういう時は下痢が続いちゃって却ってダメなんだそう


夜にはなんとか痛みは治まりつつあったので一安心
嘔吐と水分補給を様子見ながら繰り返し
夜半過ぎには眠りについてくれました



翌日は連れ合いが仕事を休んでテトさんの看病してくれたので
私は自分の仕事の準備を進めていたのですが
結局ほぼ徹夜状態
仮眠を1時間ほど取っただけ



翌日のやきもの市は
早朝5時に起きだして出かける準備

ただ わたしの体には不穏な雰囲気が~。。。


そう
アデノウイルスは感染力が非常に強い のです

子ども同士でうつるだけでなく
もちろん家族間でも!


うつらないだろうと たかをくくっていたけれど
あれだけべったり看病してたら
うつりますよね。。。



現地について搬入始めた頃から お腹がゴロゴロ

気合でなんとかブース内のデイスプレイは終わったものの
脂汗がうっすら
しかも気温がぐんぐん上がりあっという間に30度超え

丁度その日はお手伝いをしてくれる友人が駆けつけてくれたので
午前中は途中から彼女に店を任せて
トイレとブースを往復

テトさんと違って
大人なので まさか粗相をするわけにもいかず
必死で会場中央のコミュ二ティーセンターのトイレにたどり着くも
混んでていてしかも和式!
3階まで上がってようやく用を済ますも
意識がもうろうとしてきて・・・

トイレを出るとそこには和室があり 
看板に「救護室」

もうこれはお世話になるしかないな・・・

と そっと襖を開けると 部屋にはだれもおず
お布団が2つ敷いてあるだけ
しかも涼しい~♪

猛暑の会場で熱中症の人が出た時のための場所なのかな?



さすがに布団には入りませんでしたが 笑

勝手に入って畳の間にごろんと横になり
そのまま半時間ほどじーっとしておりました


これが効いたのか
その後は何とか立ち上げれるようになり

ふらふらと会場に戻り
接客も出来るように

でも座ったままでの高飛車接客でした
DSC_1346

初日いらした方には
不在だったり 青白い顔で座ったままという
ほんと失礼しちゃいました

19911844_1418415821577955_1712336846_o







わたしは胃が丈夫なので嘔吐はなかったのですが
見事胃腸炎になり
翌日の昼まで何も食べられず(何か食べるとトイレ直行でしたから 笑)

でも 2日目はひとりで接客や搬出も出来
帰る頃には元気になってなんとか無事終了
意外と早く経過してホッとしました



それで




家に戻ると・・・・・

今度は2日間テトさんと一緒に留守番していた連れ合いが
「ムカムカする~」と横になっておりました 笑




というわけで




我が家はアデノウイルスにまんまと全滅させられて
最後は連れ合いが昨日も一昨日も仕事を休むという事に~


振り返ると怒涛の日々でしたが

やきもの市では助っ人の友人先輩が大活躍してくださり
まわりの作家さん方も親切で

終わってみれば例年と同じような売り上げに!
*つれ合いも仕事休んで準備させてくれたしね~♪

あれだけ体調も悪く
準備も中途半端だったのに

今でも信じられません
(助っ人先輩が女神様に見えました 





テトさんはもうほぼ元気ですが(少々の下痢と食欲不振は続いてます)
このウイルス
結構しつこいのと感染力が強いので
園では今週まさに大流行しているようで
「まだピークが来てないくらいで どんどん休む子が出てます」とのこと

子どもたちを見ている先生達も恐々となさっている事でしょうし
先生たちにもうつらないかと心配でなりません


団体で見ているから
流行性の病気が出るのも仕方ないことだし
うつされることもあります

この後は他の子にうつさないよう
お腹の状態や食欲が完全に戻るまで
しばらく休ませることに




恐ろしきアデノウイルス(流行性結膜炎)

「プール熱」なんて ちょっとのんきなイメージの呼び名もある病気ですが
症状が強烈というわけではないけれど
感染力が強く 症状が長引くという点では(私は軽くて1日で済みましたが連れ合いはまだ調子悪い)
なかなか厄介なウイルスです

皆様もお気を付けください




後2日ほど
片付けしたり
部屋の掃除したりしつつ
ゆるいゆるりと日常に戻ります






やきもの市の帰り道 東の空にぽっかり浮かんだ満月が
なんだかやさしく「休みなさいね~」と言ってくれてるようで・・・

DSC_1348



















プロフィール

工房ワタリガラス

北海道の由仁町という町でガラス作家をやっております。冬はガラス屋さん 春から秋まで小さなクラフト&アートのギャラリー(テトテト)の店主をやっております。        
息子(テトさん・ニックネーム)の子育て落ち着くまで こんなペースでお仕事変わります。日々の暮らしのあれやこれ 自分の作品や工房の事、Gallery teto² の裏話等々綴っております。
*ギャラリーの営業情報は右下のリンクより飛んでお読みください。