ご無沙汰でした

v1476133819[1]昨日は68年ぶりだというスーパームーン

うちでは月が登り始めた時は曇っていて見えなかったのですが
天頂付近に登る頃 雲間から見えました♪ (写真はネットから拝借)



登ってしまうと それほど大きくは感じなかったのですが
いつもよりかなり明るい月を家族3人でテラスに出て
「きれいだね。。。」と眺めました

次にあんなに大きく見える時には自分はもうこの世にはいないのね。。。
チビさんも70歳くらいのおじいさん

その時君の隣にはだれがいるんだろうね。。。


なんか不思議な感じ




さて本題

11月に入り 気温が低く 雪も降り
このまま寝雪になっちゃうの~・・・・・焦
と怯えておりましたが
なんとか暖かい日もちらほら

昨日は久しぶりに晴れ間ものぞき 気温も8度くらいまで上がったので
いよいよ 冬のガラス屋さんに向け始動です!
*あ!初めてこちらにいらした方にご説明
私 mana  現在 Gallery teto² 店主をしておりますが 元 ガラスの器を作る人 
2011年秋 チビ店員を妊娠してから ガラスのお仕事の方はお休みしておりましたが
昨年冬 ギャラリー営業終了後 4年ぶりにお仕事にプチ復帰
12月から4月上旬までガラス屋さんやっておりました
その時の記事はカテゴリー“復帰への遠い道のり”でまとめてあります
お暇な方は覗いてくだされ




今年も始動のための工房準備の記録
メモ代わりに残します



今年の4月 
窯の火を落とし
すぐにギャラリーの準備にかかりっきりになり
工房内は仕事を止めたそのままの状態 

煙突だけは風が強い場所なので
飛んで行かないようにと 屋根から上の部分は取り外しておきました

先日
昨年の“復帰への遠い道のり”を読んでくれていた友人から
「今年もそろそろガラス屋さんに戻るんでしょ?
今年は煙突工事 先っぽつければいいだけだから楽チンだね~」と言われ

よくそんな細かいとこまで覚えてるな。。。と おかしいやらびっくりするやら

でも同時に 心のどこかで 
「いや この寒空の下 やっぱり勾配のある屋根に登って3m位もある煙突つけるのは 
つらいし大変だろうな 全然楽チンじゃないよ。。。」と思いつつ 
腰が重~くなっていたのです
DSC_0159


その重~い気持ちのまま見上げる脚立はいやに高く


でもここから始めないとね…汗



DSC_0161

屋根に登る前に 取り外していた煙突を
「チムチムリ~チムチムリ~チムチムチェリー
私は煙突掃除屋さん♪」と お掃除 笑


その長~い煙突を抱え 屋根に登ってなんとか頑張って取り付けました♪


冬の間は西から吹く風が強いこのあたり
煙突の角度はかなり重要
最適の方角を忘れていたら・・・ちゃんと目印が(えらいぞ自分!)

来年以降の私へ~
「煙突の向きは下の金具に合わせるのですぞ~!」





昼過ぎから初めて 気がつけばもう日暮れ

友人の言った通り

昨年のてんやわんや度からすれば
拍子抜けするほど 簡単に取り付けられました

ほっ。。。
DSC_0167


2本の煙突がきりりとそびえたつと
気合入ります




まわりに誰もいないのをいいことに
沈んだ夕日に向かって

「始まりますよ~!」と絶叫
DSC_0168
自分に気合を入れました 笑



さて本日はこれから庭仕事&工房内のお片付け
(相変わらず腰が重たい 笑  雨降り始めちゃったし~とか言い訳してる自分)

少しづつ少しづつ 準備を進めつつ
自分のお尻を叩きながら やる気出てくればいいな・・・


あ~でも明日からまた極寒の日々らしい。。。

嫌だわ。。。



皆さんはやる気がない時
どうやってますか~~~



そうそう
次回記事は お隣の町のパン屋さんの
クリスマスにお薦めの予約販売のシュトーレンのご紹介♡


*あ~関西旅行の記事とか はよ書かないと忘れちゃう・・焦