由仁町 工房ワタリガラス 日々のあれこれ   

北海道由仁町にあるガラス工房と小さなギャラリー                                                       日々の暮らしの中でささやかだけど幸せをくれる                                                         丁寧に作られたクラフト作品や・アートを                                                              作家の手からあなたの手へ                                                              

 ・カタツムリ

こちらは日々の雑多ブログです
*ギャラリーteto²の詳しい営業情報は姉妹ブログの方をご覧ください!*
http://gallerytetoteto.blogspot.jp/

ちいさな家族

                                                                 
                 10月
 神無月  
                Gallery teto² 
Open Day
                 
                                            4(土)・5()・11(土)・12()・13()・18(土)・19()・25(土)・26(

        *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください

     
                                          
                      
住所:由仁町山桝995番地
                                   
                18(土)・19(日)  午後1時~午後5時       



先日記事にも書いた松ばーちゃん
数えで100歳で9月の頭に亡くなり お葬式がありました

式の後 火葬場へ行き おばーちゃんが天国へ昇って行く間
1時間ほど火葬場の庭でチビさんと散歩をしていたら
やたらにたくさんのカタツムリ

チビさん初めてみるカタツムリに大興奮 

そしてすべて終わり 式で飾っていたお花をいただいて帰ると・・・・・
サーモンピンクのカーネーションの裏に直径5ミリほどの小さな小さな貝殻が。。。
「こんな小さなカタツムリいるんだ~赤ちゃんカタツムリかな…?」
火葬場でもカタツムリにたくさん会ったし なんかのご縁?2014_0922_102218-DSC_1570

チビさんといろいろ相談して 「庭に放そうか?」
そう思ったけれど もしお花屋さんからずっと付いてきてて
その花が本州とか暖かい所から来たのだとしたら
北海道のこれから寒くなる庭に放したら死んじゃうね…

それにおばーちゃんの式のお花についてたから 
なんだか小さなおばーちゃんのようで 
そのままお別れする気になれず。。。。。

こんなことがある1カ月ほど前
テレビでカタツムリ博士のような人を紹介する番組を見ていて
「カタツムリって 簡単に飼えるんだ~」って知ったのもあって(その方は机の引き出しの中で箱に入れて飼ってた)
それになんせ直径5~6ミリだから小さな瓶にえさと一緒に入れておけばいいので
場所もとらないし お金もかからない 自分の家も持ってる!

私ら人間3人 ネコ3~5匹(2匹は別のお宅に間借り中)の家族に
仲間入り してもらうことになりました



BlogPaintみなさん カタツムリのえさってなんだか知ってますか?
  きゅうりや人参・レタスなんかの野菜と
    殻のカルシウム補給のための卵の殻
     そしてびっくりだったのが

    コンクリート!


これも殻のためだそうで 最初はネットで調べて「うっそ~」って思ったのですが
          入れておいてあげると 結構その上でもぞもぞ 
              「これってやっぱり食べてるの?」 

              食べているんです! 

なぜわかるか?って 
だってウンチがね 食べた物の色なんですよ

きゅうりを食べた後は緑のウンチ 
卵の殻を食べた後は白いウンチ
コンクリートを食べた後は黒いウンチ なのですよ~笑

2014_1016_101707-DSC_1652
家族の仲間入りして早1カ月
その間に 淋しかろーと 工房脇の草むらで見つけた
同じような大きさのカタツムリの赤ちゃんをさらに家族に迎え入れ
毎日せっせとお世話しております


そしてびっくりなことに 
松ばーちゃんの式のお花についていた方のカタツムリ(名前はカルゴちゃんby名付けはわたし)は
1カ月で約倍の大きさに成長しました

「へぇ~こんなに早く大きくなるんだ~」

もう一匹のうちの庭で見つけたカタツムリ(名前は黒ちゃんbチビさん)の方は
あんまり大きさは変らず 

でもどちらも かわいい~の♡



調べてみるとカタツムリっていろいろ不思議なことが

おもしろいので これからたまに成長記録を記事にアップしまーす



カタツムリ苦手な方は御免なさい スル―してね 笑








































せかいいち おおきな うち

                                                                  
                 10月
 神無月  
                Gallery teto² 
Open Day
                 
                                        4(土)・5()・11(土)・12()・13()・18(土)・19()・25(土)・26(

        *営業時間はpm1:00~pm5:00ですが日によって変更もございますので必ず当ブログにてご確認ください

     
                                          
                      
住所:由仁町山桝995番地
                                   
                25(土)・26(日)  午後1時~午後5時       


この週末も かなり“おだった”チビ店員さんの
押し売り攻撃やら激しい接客でお客様をお迎えすることが多く
賑やかすぎるギャラリーにびっくりした方もいらしたのでは・・・
大変失礼いたしました(ん~もう! 毎週お詫びをお伝えしている気がする)

そんな中でも じっくり作品達を見て行ってくださったお客様方
本当にありがとうございました


ハラハラ ドキドキの母(わたくしのことです)とは逆に
営業日を重ねるごとに 「接客が俺の命~♡」とばかりにやる気をみなぎらせるチビさん


4月のオープン当初は 開店の午後1時にはお昼寝してもらえるよう
午前中に屋外で遊び倒す作戦を決行

まんまと作戦は成功し 1時から4時前くらいまで ぐっすり なんてこともありました


でも月日は流れ 彼も来月には2歳半
体力がついてきて 遊び倒して疲れるのは私の方
なんとか12時半頃に寝かしつけて はっ!と気づくと オープンの2分前!
髪振り乱して慌てて看板出したり・・・恥
 

チビさんの方はというと 1時間足らずで起きだしてきて
さ~お客さんの相手をするぞ~!となるわけです。。。トホホ


来年はどうなることか…(今からすでに気が重い)



雑誌「HO」に掲載していただいたおかげで
ここ最近はたくさんのお客様にいらしていただいております

これまで看板は見かけていたけれど
「いったいあれはなんの看板なの?」とか「いつ開いてるの?」等
疑問に思いつつも 行く機会がなかった方で
雑誌の掲載を読んで「あ~!あそこだ」と頭の片隅で気にしていた場所が
きちんとわかり いらしてくださったというお客様が
以外に多いのには驚きました

来年はもっとわかりやすく看板を増やそうと思っております(遅いって?笑)



この週末も そんな割と近所のお客様が 幾人かお見えになり
じっくり作品達をご覧になりながら
「楽しい。。。」とポツリと感想を述べられていたのが
本当に嬉しかったです


週末だけのギャラリーではありますが
作家さん方のご協力もあり
ちょこちょこ新しい作品が入荷しております
2カ月くらいに1度は顔を出される常連さんも増え
そんなお客様にも楽しんでいただけているようで
わたくしも幸せでございます


来年はもっともっと
皆さんがわざわざこんな辺鄙な場所まで足を運んでくださったかいのある
ギャラリーであれるよう
いろいろ工夫し素敵な作品をご紹介していけたらと思っております



と 早くも来年の話をしましたが
その前に最終月 11月のお話しを・・・・・



11月は雪が降り出し 雪囲いをしなければならなくなるまで営業するつもりでおります
24日の祝日までは確実にオープンいたしますが 29日・30日は天候次第 笑

そんなギャラリーがあってもいいかな。。と


そしてその11月は 「小さな贈り物展」と題し
少し早めではありますが クリスマスや お正月に合わせ 
お世話になった方や 大切な方への気持ちを
贈り物に添えて送りましょう♡ という展示を考えております

企画展ではありますが
このブログ上でだけのお知らせですし
これまでの作家さん方の作品もいつも通り展示販売いたします


小さなコーナーを設け 
わたくしが提案する小さな贈りもの(大きさが小さいという意味ではなく ほんの気持ち という意味です)として 
いくつかの作品を展示するという ささやかなものになります
(この企画展に合わせてのみ入荷する作品もございますのよ♡)


11月頭からクリスマスやお正月のことなんか考えたくない
そんなお忙しい方にも 
ギャラリーにいらしてぼんやりそのコーナーを眺めるだけで
贈り物をする時のあったか~い気持ちを味わっていただけたら嬉しいな。。。
そう思っております


以上
最近のご報告と 最終月のお知らせでした



本日最後は
前々回の記事でも書きました 新家族の“カルゴちゃん”にちなんだ絵本をご紹介

家族になってから一ケ月半
最初は本当に小さな殻(直径5mmほど)をしょっていたのに
毎日むしゃむしゃ野菜や卵の殻やコンクリートを食べて
今では1.3cm程の大きさに

途中から家族になった“黒ちゃん”の方は最初“カルゴちゃん”と同じくらいの大きさで
今でもあんまり変わりません

そんな2匹を見ていたら思い出した絵本がありました




この絵本
わたしが幼い時に母が読んでくれた本
その当時の本をまだ持っていて
本棚を探したら…ありましたありました!

レオ・レオニさんの絵本はなんといってもその美しい絵が魅力
でも幼いころは この絵本 ちょっと怖かった印象があります
美しく大きな家を持つことができたカタツムリくんの最期がね。。。


レオ・レオニさんの本ではもう一冊 「スイミー」というのがあって
こちらの方が好きでした(この絵本も当時のまま持ってました ボロボロでしたけど 笑)


こんな美しい絵本を何度も読んで聞かせてくれた母に
あらためて感謝


最近はチビさんに夜寝る前に読んでくれとせがまれる
素敵な素敵な絵本です




ではこの辺で
おやすみなさ~い
































殻にこもる


                             
Gallery teto² は
      2014年12月から2015年4月上旬まで冬期休業となります
             *お買い上げくださった作品に関するお問い合わせなどは休業中も受け付けますので
              お電話をくださるか このブログのコメント欄にメッセージを書きこんでください 
             メッセージはこちらで承認しなければ公開されませんので安心して連絡先を明記してください    

          先日以前いらしてくださたお客様から「○○は残ってますか~?」と問い合わせいただき
             「返品してない作家さんの作品なら 玄関先でよければ お売りできますよ」とお伝えしました
                        こんなやり取りもしますので 遠慮なく連絡くださいね





今年の9月上旬からわが家にメンバー入りしたカタツムリのおはなし


あれから3カ月
途中 庭からメンバーに参加したSちゃん(元黒ちゃん)は 今も全く大きさが変わらないのに
カルゴちゃんは体積でいえば10倍以上になったんではないだろうか…

前回記事で紹介した絵本の中のカタツムリのように 
本当に殻が大きくなりすぎて動けなくなるんではないかい というくらいの成長っぷり

たくさん食べて いっぱいウンチして みるみる大きくなってきているのですが・・・



先日温泉に1泊旅行に行った時 ストーブを設定温度最低で出掛けたせいか(猫たちもいるので)
戻ってきたら 動きが鈍い

もしかして冬眠モードに切り替わるのかな?
心配したけれど 
その後再び暖かい部屋に置いたら もぞもぞ動きだし
冬眠はなさそう



でも今度は ストーブのそばに飼育ケースを置いたせいで 今までより乾燥がひどく
霧吹きで たまにシュッシュッしてあげるけれど ちょっと忘れちゃうことも




そしたら ある日・・・・・ 

カルゴちゃんが 貝殻の入り口に白い膜を張って
飼育ケースの隅に コロンと転がっているではないですか!

死んじゃったの~!!!!! とびっくり
慌てて パソコンでこの膜張り状態のことを調べたら・・・


なんでも カタツムリは乾燥が進むと 自分の殻の入り口に分厚い膜を張り
殻の中に閉じこもって 乾燥から身を守るんですって
この膜にはちゃんと小さな穴があいていて 呼吸出来るらしい

湿度を感じると この膜を「ポイッ!」とはずして 何事もなかったようにするそう


死んじゃったわけではなさそう と ほっとしたけれど
本当にこの膜はとれるの?と半信半疑
とりあえず 慌ててシュッシュッと霧吹きしてあげて しばらくしてから見てみると・・・


こんなものが・・・・・コンタクトレンズくらいの大きさの膜 不思議~ほんとにポロっと落ちたのね
2014_1206_211936-DSC_1627ホッ。。。
元に戻ったカルゴちゃんは
ケースの中のツブ貝の殻(彼らのカルシウム摂取のため入れた)の中に逃げ込んで 
姿は見えず
写真の下の物はマッチ棒です


ごめんよ~これからは乾燥に気をつけるから





“殻にこもる”って言葉 
周りから自分を隔離して 交信しなくなる っていうネガティブなイメージがあるけれど
カルゴちゃんを見ていたら “自分を守る大事な行為” とも言えるな~って思った 



BlogPaint
それはきっとその人にとって 
自分を守る大事な手段であり大切な時期

その人にとっての潤いが感じられるようになれば 
きっといつでも殻の蓋をとって 表に出てくるのよね




これからは殻にこもっている人をそんなふうに見守れるかも。。。


































びっくり仰天!

*Gallery teto² の営業情報はこちらのブログへお引越ししました*



一昨日はすごい雨でした

水の張られた田んぼに写りこむきれいな満月~♪  
写真に撮りたいな。。。と思っていたけれど 

それどころではありませんでした
雷は鳴るわ バケツをひっくり返したような雨は降るわ
由仁町に警報が出ていたほど

植え付けられたばかりのお米の苗 
今朝は お風呂につかるように 首までどっぷり 
この後早く水が引かないと 病気が出たり その分 薬を撒く量が増えたり・・・

でも今もまだ雨降ってます

農家さん達も心配でしょうね




昨晩から取っ組みあっていた DMのパソコンでの入稿原稿の作成
明け方までかかり なんとか仕上げ
お次は手続き・・・・・

ハァ~~~~~

アナログ人間には
ものすごい試練です(でも何とか終わりそう)




大雨の中
半分徹夜のような状態でしたが
実はわたくし
びっくりすることが起きて それほど消耗してません 笑



なぜって?


なんと このブログで 昨年の9月から登場した
我が家の新家族のカタツムリのカルゴちゃん(暇な方はカテゴリー“カタツムリ”で検索してね)

ぐんぐん大きくなって 最初は直径5ミリほどだったのに 今や2cm半ほどに

途中で庭から加わった カタツムリのエスちゃんは
冬を越えられず死んでしまったけれど
カルゴちゃんは元気元気

暖かくなってからは モリモリ食べて
いろんな色のウンチを出して 
飼育箱のなか狭し  と這いまわっていたのですが。。。。。



DSC_1944そのカルゴちゃんが
一昨日の晩
いきなり卵を産みました~!!!  びっくり



ここしばらく1匹で飼っていたのに…なぜ



調べると カタツムリは雄雌の同位体生物で
交尾をしなくても卵が産めるそう

また 交尾してからかなり長い時間相手の精子を保持できるそうで
もしかしたら うちにやって来る前に交尾してたの?
それともエスちゃんと??

??????


BlogPaint
とにかく なぜなのかは置いといて・・・・・
白くてきれいな半透明の直径2ミリほどの卵が2つ

ちょうど満月だったしね。。。。。産みたかったのね



一度 産みつけた場所が気に入らなかったのか
上手に運んでまた違う場所へ動かしたり。。。。。

この8カ月 結構びっくりする生態をあれこれ見せてくれて
ブログにも書かなきゃ~ って思っていたけれど
忙しさにかまけて スル~しちゃってて

怒ったのか?笑



でも さすがに卵を産んだのには たまげました
書かずにはおれなくって

ひさびさのカルゴちゃん日記  でした
(長くなるので今回は出産のご報告のみ 笑)



なんでもこの後も2週間置きくらいに何度か産むらしく
産んだ卵は20日~30日で孵るそう



BlogPaint

なので 観察日記は続きます。。。。。お暇な方はお付き合いを 笑
(チビさんと慌てて 飼育箱の中に土を入れてあげました 土を入れるとそこに産むらしい)





どうなることか。。。。。



















間違えちゃった?

*Gallery teto² の営業情報は姉妹ブログをご覧ください


先週末の teto² 

今年になって初めていらしてくださったお客様が 再びお越しくださり 
前回お買い上げくださった作品の使い心地をお聞かせくださったり
土曜日にいらしてくださった方が娘さんを連れて再び日曜日に来てくださり
親子で嬉しそうに作品を選ばれて行かれたり・・・・・(さすが母娘 好きなものが似てらっしゃるのですね♫)

teto² を気に入ってくださる方がこうして少しづつ増えていくのは
本当に本当に嬉しいものです

それぞれの作家さんについてたくさん質問くださり
お気に入りの作家さんの名前を覚えて帰られたり・・・

「皆さんに知ってほしい!」「作品の素晴らしさをご紹介したい!」と思って始めたギャラリーなので
店主 しみじみ喜びを噛みしめております

ギュ~!!! (噛みしめている音です 笑)


お越しくださった皆様
本当にありがとうござました
(既に常連のYちゃんママもいつも本当にありがとう♫)

新しい作品が入荷しましたらギャラリーブログの方でご紹介いたします
チェックしてくださいね~♫
 


********************************

さて 本題(虫が苦手な方はスル―してね~♫)


本州の方々は もう梅雨入りして  
「じめじめ べたべた いやだ~」とおっしゃっているのでしょうか?

こちら北海道 今日はまだ少し暖かいのですが
このところは肌寒い日が続いております

お日様が出ればまだ それなりに温かくはなるのですが
朝晩はストーブをつけたくなることも



そんな気候のせいか
季節を間違えちゃった方がおひとり

このブログでわざわざカテゴリーまで作ったのに
それほど取り上げてあげてなかった
カタツムリカルゴちゃん

2014_1015_101459-DSC_1651

もう死んじゃったのだろう…そう思っていた方もいらっしゃる?




いえいえ


我が家に仲間入りしてから 早1年と10カ月
もぐもぐ食べてずんずん大きくなって
途中で卵も産んで過去の記事→2個だけ生んだ卵は孵りませんでした 残念!)
最初は直径5ミリほどだったのに
今では2.5センチほどに成長しました!


冬期は夜は気温がかなり下がるオンボロ我が家
いちいちストーブを消していると 朝また室温を上げるのにかなりの灯油を使うので
夜も弱火でずっと火をつけています

なので最低でも10℃くらいには保たれていて
カルゴちゃんにとっては冬だと認識するほど寒くありませんでした


けれどここ最近は 夜冷え込むと6℃くらいまで下がったこともあり
(この季節 肌寒くても寝る時にわざわざストーブなんて付けませんから)

「あ~冬が来たのかな?」と思ったカルゴちゃん
小さな植木鉢に入れてある土の中にもぐって出てこなくなっちゃいました



生態を今一度詳しく調べると
気温が低下すると 何も食べず落ち葉の下などで 
殻の中の水分が蒸発しないように膜を張り冬眠をするそう
暖かくなってきたのを感じると自然に目を覚ますとか

でも寝たり起きたりを繰り返すと体力を消耗するので
なるべく安定した気温で飼ってあげるようにとのことでした

DSC_3063

慌てて
部屋の中でも少し暖かそうな所に置いてあげたら
5日ほどして突然出てきました
(上の写真と比べると大きくなったでしょ~?プチトマトと比べてみて~)




でもまだ寒いのか ケースの壁にくっついたままじーっとしてます
冷えて動けないのかな?




カタツムリの寿命は
小さいもので1~2年
大きいものなら5~6年はあるそう
カルゴちゃんが大きいものなのか小さいものなのか?
なんというカタツムリなのかは不明

うちへ来て今年の9月で2年経つから
小さい種類なら
もしかしたらもうおじーちゃん? (&おばーちゃん? 両性具有なのでね 笑)


ただ淡々と毎日食べ物を上げて 霧吹きをして
飼育ケースを掃除してあげることしかしてないけれど

ちゃんと大きくなって 
つの を出したり引っ込めたりする姿を愛でているので
長生きして欲しいな~って思う


掃除してあげると嬉しそうにあっち行ったりこっち行ったり
その後ご飯を食べて
おなかいっぱいになると 飼育ケースに入れてある
ツブ貝の殻の中に入って寝るのですよ

自分の寝床がわかっているなんて すごいでしょ~♪


カタツムリ

庭に出てもたくさん見かけるし
きっと外で自由にどこへでも行ける暮らしの方が
本来あるべき姿なのかもしれないけど
800px-Damaster_blaptoides_1[1]
庭に出ると天敵のマイマイカブリがいるし
冬は寒過ぎて超えられないので 
春先はまさにもぬけの殻の殻ばかり

                                         こいつが怖いのです!
                         カタツムリの殻に頭を突っ込んで食べちゃうの!!!

カルゴちゃん
うちの飼育ケースで
なるべく幸せに暮らしてね♫


そろそろ 目 覚ますかな?
冬じゃないよ~
起きて~笑





今週もお天気悪く まだまだ肌寒い日が続きそう
人間の皆様もお体ご自愛くださいませ












プロフィール

工房ワタリガラス

北海道の由仁町という町でガラス作家をやっております。冬はガラス屋さん 春から秋まで小さなクラフト&アートのギャラリー(テトテト)の店主をやっております。        
息子(テトさん・ニックネーム)の子育て落ち着くまで こんなペースでお仕事変わります。日々の暮らしのあれやこれ 自分の作品や工房の事、Gallery teto² の裏話等々綴っております。
*ギャラリーの営業情報は右下のリンクより飛んでお読みください。